スポンサード リンク
    


2007年04月15日

真の「ブログの女王」は誰?


若槻千夏が「新女王取り」を宣言、先輩たちに挑戦状を叩きつけたことで
注目が高まっている。

人気ブログランキングをチェックして、続きを読む


「初代女王」眞鍋かをり → 「眞鍋かをりのココだけの話」
「現女王」中川翔子 → 「しょこたん☆ぶろぐ」
「新女王!?」若槻千夏 → 「マーボー豆腐は飲み物です」

3人が参加するブログ女王争奪戦の行方を、「Yahoo!JAPAN検索ワードランキング」を
基に探った。

◇しょこたんがまだまだ圧勝です
ヤフーのランキングのページでは、いくつかの話題について分析を深めている。
そのうち、「Yahoo!サーファーのグラフで読み解く注目ワード」のコーナーで若槻、眞鍋、
しょこたんの3人を取り上げている。ヤフーのブログ検索での「ブログ」の言及数の推移
などから分析したという。折れ線グラフを使って2007年1月1日から4月9日までを表示。
言及数などの多さを示す縦の軸には目盛りがないが、3色の折れ線で3人の「戦いの跡」
が残されている。

 → グラフを見る

分析によると「まだまだ圧勝です」とされたのがしょこたん。グラフを見ると、確かに全期間を
通じてほぼ1位を独占している感じで、「勝利宣言」してもおかしくない。
「勢いがある」という評価を得たのは若槻。2007年1月に始めたばかりだが、1日に数十回も
更新することがあるしょこたんに負けじ、とかなりの更新数を誇る。70回以上更新した日も
ある。日ごとに見ると、1位を獲得した日もあり、サイバーエージェントが2月に東京・原宿に
開設した「ブログ動画スタジオ(ブログ放送局)」に登場した3月22日以降、明らかに勢いを
増しているのが読み取れる。

◇若槻の事務所公認「女王宣言」
若槻のブログ参戦については、ネット上でこんな文章をよく見かける。「昨年末に体調を
崩して休んだこともあり、テレビのレギュラー番組が減ったのを挽回しようとブログの新女王を
目指している」といった趣旨。彼女のブログ「マーボー豆腐は飲み物です」の初めての書き
込みは1月18日。タイミングとしてはなんだか信憑性がありげ!? 18日15時台の初の文書を
見ると「コナナチワ。/若槻です。/(略)blogをやる為にこの世界に入ったので念願です。」
などと書かれている。人気挽回のための女王宣言なのか。所属事務所に聞いてると、
プラチナムプロダクションの担当者は、「女王宣言らしきものは当初からいろんな機会にして
いる」と答えた。「宣言」は事務所公認ということらしい。"減った仕事の挽回がブログ開始の
動機"説については、「初耳ですね」とした上で開設の経緯を説明した。既にに数年前から
事務所の携帯サイトで会員制の「携帯ブログ」を若槻は書いていたという。書くことが楽しい
という本人の意向もあり、2006年秋ごろから担当者らと本格的にブログを開設しようと話を
進めていたそうだ。若槻が体調を崩し、2,3週間休養したのが「11月末か12月上旬だったと
記憶しています」。時系列で考えるとブログ開設と体調不良による休養は関係なさそうにも
思える。
4月12日のブログを調べてみた。しょこたんの更新17回。忙しかったのか、若槻は3回。一方
4月5日更新の眞鍋。1回のブログの内容が数行だけ、という例もある2人に対し、かなりの
量を書き込んでいる。戦略の違いというものだろうか。眞鍋については、ヤフーの分析では
特に言及されていない。1日に頻繁に更新する2人と比べ、更新はスローペース。4月13日夕
のぞいてみると、最新は4月5日で「こんにちは〜/お久しぶりです」と3月21日以来の更新を
している。

ライブドアニュースより
http://news.livedoor.com/article/detail/3120866/

若槻千夏がブログをしているとはぜんぜん知らなかったです。とにかく何でも負けず嫌いの
彼女ですから、本気なら徹底的にやるでしょう。ちょっと注目したいと思います。











スポンサード リンク




posted by 1043 at 17:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュースネタ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック