アナタも知らない…本当の自分!!
〜エニアグラムで性格診断〜
今回分かることは、
「悩みがないように見える人」ランキング
※既にご自身の性格タイプをご存知の方は、以下の分類方法などは読み飛ばし、最後のランキングだけご覧下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
エニアグラムとは…
ギリシャ哲学をルーツにアメリカの心理学を取り入れた性格心理学。
本人も気付かない深層心理を分析する。
※テレビの前の皆さんへ
エニアグラムの入門編と言える簡単なテストで自分の性格タイプを診断してみて下さい
まず、9つの性格タイプに分類します。
以下の問題@とA、それぞれ各自に当てはまると思うアルファベットと数字を覚えます。
その組合せで9つのタイプに分類されます。
・問題1
A.欲しいものは遠慮せずに確実に手に入れる
B.自分と周囲とのバランスを大切にする
C.つい自分の中の世界にひたりがちになる
・問題2
1.楽観的過ぎて問題になることがある
2.冷静沈着で合理的な人と思われる
3.気持ちを発散したら気が収まる
(有限会社シープラスエフ研究所2014)
人気ブログランキングをチェックして、 続きを読む
問1−問2
A−1 タイプF 熱中する人
A−2 タイプB 達成する人
A−3 タイプG 挑戦する人
B−1 タイプA 助ける人
B−2 タイプ@ 改革する人
B−3 タイプE 信頼を求める人
C−1 タイプH 平和を好む人
C−2 タイプD 調べる人
C−3 タイプC 個性を求める人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「悩みがないように見える人」ランキング
1位 タイプH(平和を好む人)
楽観的で、何とかなるだろうと思う!
2位 タイプF(熱中する人)
明るく、悩みに向き合う事が苦手
3位 タイプA(助ける人)
悩んでいても、他人が笑顔になる事を優先
4位 タイプG(挑戦する人)
弱さを見せるのは負けだと感じる
5位 タイプB(達成する人)
悩んでいる姿を人に見せる事で嫌われたくない
6位 タイプD(調べる人)
合理的に解決しようとして、悩みを言う事はあまりない
7位 タイプ@(改革する人)
自力で解決しようとするが、愚痴をこぼす事も
8位 タイプC(個性を求める人)
繊細で悩みがあると感情が揺れるので、周囲はすぐ分かる
9位 タイプE(信頼を求める人)
悩みがあると顔に出て、さらに口にする
今日のゲストでは...
ミスターちん…タイプE(信頼を求める人)で9位
悩みを抱えたら隠したり抑えることができません。
問題を口にすることで、すっきりしたり周りの人と本音で付き合える可能性もありますが…
あまり度が過ぎると周囲から面倒くさい人だと思われます。
アドバイス
悩みやグチを言いすぎると自分でも分からなくなる
私は○○なんだと理論的に話す事で自分の意見を整理する事が大事
古閑美保…タイプF(熱中する人)で2位
周囲を明るくするムードメーカーのあなたは不安になって悩み事を言っているつもりでも
周りの人には文句を言っているとしか聞こえない!
悩みを忘れようと快楽に走りがちでもある。
アドバイス
信頼する人に助けを求めると良い関係になる
瀬川瑛子…タイプH(平和を好む人)で1位
「何事も何とかなる」と思う楽天家のあなた!
だが、「何とかなる」と流れに任せすぎて問題への対応が遅れてしまい周りの人から詰めが甘いと思わることも。
アドバイス
周りの調和を乱したくない為、NOをYESと言ってしまうが自分の気持を表現するようにすると人との関係が良くなる
○新しい記事
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・7月17日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・7月10日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・7月3日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・6月26日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・6月12日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・6月5日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・5月29日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・5月22日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・5月15日放送
○過去の記事
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・5月1日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・4月24日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・4月17日放送
→ フジテレビ「ごきげんよう」エニアグラムで性格診断・4月10日放送
スポンサード リンク