勝ったものの、私的には面白くない試合でした。
人気ブログランキングをチェックして、続きを読む
![]() |
まず、主審が酷過ぎです。 中村俊輔のPKのボール位置とか川口能活の遅延行為とか
には簡単にイエロー出すのに、相手の悪質なファールには、見えてないのか、見過ごし
てるのか理解に苦しみます。日本のあの2つがイエローなら、相手側は実際の倍くらい
イエローもレッドもあっていいはずですよね。
それと、どうしても、チームがうまくいってると思えません。
前の試合の阿部からの失点も、今日の中村憲剛からの失点も気に入りません。特に
昨日の中村憲剛のプレーはファールしてでも止めないと いけないところでしょう。自分が
ボールを奪われて追いかけて、振り切られてどうするのって。そんなプレーに誰も厳しく
言わないし。改めて、中田英寿の存在の大きさを感じます。彼ならピッチ上で指摘してた
のでは、と思います。
オシムになって代表に選ばれてる選手と、ジーコの頃からの選手との間に、経験の差が
あり過ぎではありませんか。しかもそれを誰かが中心になって、埋めるようなことをしてる
様子も見えないような気がします。中田英寿、宮本恒靖でも、キーパーでなくて、
フィールドプレーヤーでまとめられる大きな存在が必要だと思います。俊輔はそういうことを
積極的にやるような選手ではないけど、本当は彼こそやらないといけない存在で しょう。
はっきり言って、日本で今、最も優れた選手なのは誰の目にも確かですし、そういう選手が
率先してやらないと、って思います。
私も詳しい批評ができる人ではないですけど、一人のサッカー好きとしては、できれば、
もう一人、海外でバリバリにやってる選手が欲しい、と思うところです、と思ったら、
松井大輔がいたじゃないですか。何で彼を呼ばないんでしょうか。彼が一人入るだけで、
またガラッとプレーの幅が広がるはずですよね。
オシムの考えてることは理解できませんけど、だからと言ってそれを拒むのではなく、
前向きに考えるのなら、私は松井召集を強く求めます。
Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070713-00000146-mai-spo
スポンサード リンク