スポンサード リンク
    


2007年09月16日

中日が優勝すると政治に異変。


セ・リーグで中日ドラゴンズが優勝すると、その年、または翌年に政変が
起きるとの噂があります。昨年のセ・リーグ覇者もドラゴンズ、参院選で
自民党が大敗し、安倍首相が突然の辞任、やはりこの説は生きている
のでしょうか。

人気ブログランキングをチェックして、続きを読む




中日ドラゴンズの過去の優勝とその時に起きた政変を振り返ってみます。

1954年…吉田茂(自由党)内閣総辞職
1974年…田中角栄内閣、金脈問題で退陣
1982年…鈴木善幸首相が辞任
1988年…竹下登首相がリクルート事件の余波で退陣
1999年…小渕恵三首相が急逝。

ただ、1度だけ2004年は参院選で民主党が勝利しましたが、小泉純一郎
首相は続投。翌年の”郵政選挙”でも自民党が圧勝し、このジンクスが
唯一破られました。
今年も安倍内閣の相次ぐ大臣の辞任、参院選の大敗、安倍総理自身の
辞職と大きな異変が起きていますが、まだまだこれ以上の政変が起きる
可能性もあるような気がします。
さらに、今シーズンもまたドラゴンズが優勝争いをしています。そうなれば、
また来年も政治の世界に大きな異変が起きるのかもしれませんね。

情報源は、よみうりテレビ「たかじんのそこまで言って委員会」から。









スポンサード リンク




posted by 1043 at 14:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | テレビあれこれ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック