スポンサード リンク
    


2007年09月18日

吉野家vsすき家、牛丼戦争・キャンペーンでどっちがお得?


常に熾烈な競争を続ける牛丼チェーン、吉野家とすき家が、現在キャンペーンを
行なっています。果たしてどちらがお得なのでしょうか?

人気ブログランキングをチェックして、続きを読む




吉野家のキャンペーン内容は、
牛丼1杯につき1枚の「牛丼札」を配布し、2枚集めると3杯目は並盛100円で
食べられるという内容。つまり、キャンペーン期間中に最低2杯食べて、
「牛丼札」を2枚集めないと意味がありません。
「牛丼札」配布は27日24時まで、有効期限は10月4日24時まで
CMキャラクターは松井秀喜。
 → 吉野家のサイトでCM動画を見る

これに対し、すき家のキャンペーン内容は、
単純に牛丼並盛1杯299円。
他のメニューもあるので単なる牛丼では物足りないという人にはいいかも。
キャンペーンは25日午前9時まで
CMキャラクターはガレッジセール。
 → すき家のサイトでCM動画を見る

この両店のキャンペーンを比較してみると、どちらがお得なのでしょうか。
最も単純に期間中に牛丼並盛を3杯食べることで比べてみると、
・吉野家
 1杯目…380円
 2杯目…380円
 3杯目…100円
3杯の合計は、860円
・すき家
 1杯目…299円
 2杯目…299円
 3杯目…299円
3杯の合計は、897円
こうして見ると、吉野家の方が37円お得ということになります。
まあ、人それぞれどちらが好みというのがあるので、比べてお得な方へ
行こうという人はいないと思いますが、ちょっと興味を持ったので調べて
みました。









スポンサード リンク




posted by 1043 at 23:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | テレビあれこれ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック